公式アンバサダー

全国古家再生推進協議会では、古家再生の魅力を広く伝えるために「公式アンバサダー」制度を設けています。

公式アンバサダーには、古家再生投資プランナー®をはじめ、協議会がその活動や姿勢を認めた方々も選任されます。
地域や専門分野で空き家・古家の利活用に取り組み、情報発信や実践を通じて社会に貢献している仲間たちです。

アンバサダーとは?

アンバサダーは、古家再生の取り組みを全国に広める“発信者・担い手”です。

【アンバサダーの役割】

  • 空き家・古家再生の魅力や意義を広く伝える
  • 地域や分野での活動を通じて協議会の理念を推進する
  • 空き家・古家利活用の仲間づくりと情報共有を担う

公式アンバサダー一覧

ここでは、協議会が公式に認定したアンバサダーをご紹介します。

氏名
まー
活動地域
大阪を中心に関西一円
プロフィール
2022年からプランナー。関西に手広く古家を探し、地理的にリスク分散しながら拡大していきます。サラリーマンしながら副業でやってますので、できるだけ自分が動かなくてよい方法を模索中。古家再生を極めるために、築古戸建以外の不動産も勉強しています。古家再生でも融資を引く方法を試行中。不動産実務検定1級+2級。2024宅建試験合格。2児の父。個人事業主。
一言メッセージ
プランナーとして得たノウハウや不動産に関する情報、日々思うことなどをXに投稿しています。お気軽にフォローしてください。
SNS
氏名
那雪 崇方
活動地域
兵庫、大阪、京都、滋賀
プロフィール
築古戸建の再生に地域活性化の可能性を見出し、2025年6月にプランナーとなりました。関東在住ですが、特に関西の物件と街歩きが関心強かったりします。まずは京滋エリアで活動をと思っていたら、いつしか兵庫にまで足を伸ばしていました。古家再生等を通じて地域の為になるよう努めます。
一言メッセージ
四方よく面白いと感じることが原動力
メディア
不動産でうだつを上げんと欲す
氏名
よろいかぶと
活動地域
関西
プロフィール
2019年に初めて築古戸建てを購入し、以来数十戸以上の再生に携わってきました。高家賃、客付け、融資が得意です。
一言メッセージ
入居者・売主・買主・地域社会がwin-winになれる大家業を目指しています。
メディア
古家の再生事例
氏名
かみおか
活動地域
熊本
プロフィール
不動産投資を始めようと思い立ち、2024年10月に古家再生投資プランナーになりました。色々な不動産投資手法がある中で、比較的リスクが低く、空き家問題の解決にもつながるという部分が自分に合っているなと感じ、築古戸建投資を選びました。全古協さんのサポートをフル活用させていただきながら大家さんとしての経験と実力を上げていきます。
一言メッセージ
「ローマは一日にして成らず」の精神で大家業を楽しみながら古家投資を広げていきます
SNS
メディア
かみおか日記
氏名
やす
活動地域
関東(埼玉県在住)
プロフィール
ハウスメーカーで新築の営業マンをやり、転職して解体屋の営業マンをしておりました。『作る』から『壊す』までを経験して、最終的に辿り着いたのが『壊さずに活かす』です。新築でなくても多くの人を幸せに出来る事を証明したい。関わった全ての人が笑って幸せになれるように努めてまいります。
一言メッセージ
自分も楽しみながら、皆に喜んでもらえたら最高です。
氏名
まどか
活動地域
関西~中日本
プロフィール
サラリーマンの副業として古家再生投資を始め、これまでに5棟を購入・再生し、現在すべて満室経営中です。数々の副業失敗を経て唯一続けられたのが古家投資でした。だからこそ「再現性」と「仲間づくり」の大切さを実感しています。現在はnoteやSNSで「笑って学べる体験談」として情報を発信中。アンバサダーとして、空き家再生の魅力を広く伝え、地域や人をつなぐ活動を進めていきます。
一言メッセージ
古家の再生は、暮らしも未来も再生します。
SNS
メディア
新庄まどか|副業でガチる@フォロバ100、スキ返します
氏名
バッチ
活動地域
鳥取、島根、兵庫、大阪、愛知、北九州
プロフィール
テレビ番組『ガイアの夜明け』で、全古協のことを知り、四方良しの魅力にとても感銘を受け、一昨年プランナーになりました。現在はまだ物件は購入できていませんが、購入に向けて、また、地域活性化に貢献できるよう一歩一歩前進していこうと思います!
一言メッセージ
不動産投資初心者ですが、ぜひみなさんと共に成長していきたいです!どうぞよろしくお願いします!
氏名
クロシン
活動地域
湘南、横須賀エリア
プロフィール
プランナー活動を開始して、6年目となります。現在まで9棟(1棟工事中)、うち、5棟は自主管理で運用しております。5年目を迎えたころからこれまでの活動をツアー内で発表させていただく機会をいただいておりました。これからは広く発信できるようにしていきたいとおもっています。
一言メッセージ
これまでも常に悩みながら、試行錯誤しながらを積み重ねてきました。すべてがBESTであるかどうかは、わかりませんが、一つのサンプルとして捉えていただければと思います。今後、宜しくお願いいたします。

公式アンバサダーは、古家再生の理念を共有し、地域や社会にその価値を広めていく協議会公認のパートナーです。
今後も全国で活躍するアンバサダーを順次ご紹介してまいります。