-
【2017年度版】大阪府の空き家バンクの現状を解説
目次そもそも空き家バンクって何?なぜ?空き家が注目されるのか?空き家=住めない程古い(ボロボロ)ではない。空き家の活用は、貸し主・借り主どちらにもメリットがある。空き家バンク制度の問題点でも、双方を紹介するだけでなく、空 […]
-
相続した家を売りたくても売れないのはなぜ?このままでは空き家に・・・
こんにちは。理事長の大熊重之です。 今日は、相続した家を売りたいと思っていても売れない。ということについて書きたいと思います。 目次実家を相続した。売ろう!でも売れない・・・。 このままでは空き家に・・・。相続した家を売 […]
-
実家の戸建てを相続した時に確認する3つのこと
こんにちは。大熊重之です。 当協議会への相談で最近増えているのが相続した家をどうすればいい?という相談です。本日は、相続した時にまず確認して欲しい3つの事を記載にさせていただきます。 目次実家の戸建てを相続した時にまず確 […]
-
今こそ大家業!「働き方改革」で一億総活躍へ!副業OKの会社も!
こんにちは。 一般社団法人全国古家再生推進協議会の大熊 重之です。 目次政府がしきりに言う「働き方改革」についてサラリーマンでも副業がOKの会社が増えてきている副業で収入得ることは難しい。だから、私がお勧めするのは「大家 […]
-
2017年も空き家は全国で注目!賃貸不動産投資の勉強・体験・経験が出来るのが全古協
こんにちは。 一般社団法人全国古家再生推進協議会の大熊 重之です。 目次2017年も古家を使った不動産投資の環境を皆さんんと一緒に作っていきます全古協は、賃貸不動産投資の勉強・体験・経験が出来る場作りを行います 2017 […]
-
株から不動産投資に代えようしている方必読!不動産投資の落とし穴!
こんにちは。理事長の大熊重之です。 本日は、株と不動産の投資についてお話します。 目次株から不動産投資に代わる!?株は「売る」「買う」の繰り返し一方、不動産はインカム(収益)が発生する株より不動産!でも・・・そこに落とし […]
-
借地の不動産こそ買い!これぞ空き家(古家)再生投資の醍醐味!
こんにちは。理事長の大熊重之です。 今日は、借地の不動産について書きたいと思います。 目次みなさんは、借地の不動産という言葉をご存知ですか?リスク分安く買うことがポイント!じゃ、どれくらい安く買えばいいのか?利回りが高い […]
-
不気味さ漂う真夜中の“古家”は、なんと・・・超お宝の物件だった!!
皆さま、こんにちは!全古協運営事務局の矢吹です。 朝昼とすっかり肌寒い季節になりましたね。 肌にツンっと寒さを感じると、「あー今年も終わる。一年早いなー」って思うのは、私だけでしょうか? 私だけでしょうね(笑)。しかし、 […]
-
都市部(東京・大阪・名古屋)の空き家が多い理由
目次空き家所有者の7割が特に何もしないまま放置空き家は「売れない!」「貸せない!」は思い込み!!空き家を再生すると近隣住民の方に喜ばれる!最後に・・・ 空き家所有者の7割が特に何もしないまま放置 国土交通省が出している資 […]
-
なぜ、関西人は投資という言葉に抵抗があるのか?
こんちは。理事長の大熊重之です。 私は、当協議会の理事長でもありますが、東大阪で、製造業の経営もしています。製造業ですが、お客様は、関西にも関東にもいます。 今日は、関西と関東の私が思う違いについて少しお話させていただき […]
blog-list ブログ