Movie 全古協TV

成功者は知っている!空き家投資で必要なリスクの取り方とは?


(以下、今回の動画の書きおこしです。※動画を見られない!って方はこちらをご覧ください。)


では参りましょう!本日のテーマはこちら!【成功者は知っている!空き家投資で必要なリスクの取り方】についてです。
不動産投資にかかわらず、生きていく上でリスクは付き物です。そのリスクの取り方、考え方をわかりやすく解説いたします。

それでは本日のテーマ【成功者は知っている!空き家投資で必要なリスクの取り方】についてお伝えいたします。
突然ですが、ユダヤ教の教え『タルムード』って知っていますか?タルムードとは、モーゼが伝えたユダヤ教徒の守るべき聖典の一つとされているものです。皆さんもご存知の通り、ユダヤ人ってお金持ちや成功者が多いですよね?正確に言うととユダヤ系になりますか?代表例はスティーヴン・スピルバーグやジョージソロス、ガーファと言われるGoogle創業者のラリーピージや、セルゲイブリン。Facebookのマークザッカーバーグ、アップルの会長アーサーレビン、Microsoftの本社長のスティーブバルマーもそうですね。名前を挙げるとキリがありません。あとノーベル賞の22%はユダヤ系だと言われています。ユダヤ系の人たちの優秀さは、色々なことを言われますが、教育や思想が影響しているのは間違いないと思います。そのユダヤ系の聖典タルムードの中にある、難破船の3人の乗客というお話が正しくリスクの取り方の話なんです。そのお話をしたいと思います。

難破船の3人の乗客。ある時帆船が嵐にあって難破した。流れ着いたのはフルーツのたわわに実る島であった。船はその島で修理を済ませてから出航することになった。乗客は3人いた。1人の乗客はいつ修理が終わって船が出てしまうか分からないので、取り残されたら大変だと船から降りなかった。嵐に遭い何日も空腹だったが、船が出てしまう心配の方が先に立ち、それは我慢することにした。
もう1人の乗客は島に降りたが、船が見える範囲内でフルーツを食べ、船の修理が終わる様子を見て急いで船に戻ってきた。たらふくは食べられなかったが何とか空腹を満たし、フルーツで水分補給もできた。
もう1人の乗客は「そんな簡単には船の修理はできないな」と思い、島の奥まで入ってフルーツをたらふく食べた。船は見えなかったがまだ大丈夫と次から次へとフルーツを食べた。お腹いっぱいになって戻ってきたら船は出航した後で、結局島に取り残されてしまいました。
全く船を降りなかった乗客はその後の航海に耐え切れず死んでしまいました。
島に残された乗客も無人島から脱出できず、そこで一生を終えました。

このお話あなたならどうしますか?
この物語で伝えたい事は、「適正なリスクを考えて行動しましょう」ということです。1人目の乗客は慎重になりすぎたあまりチャンスを逃してしまい、船旅の途中で餓死してしまいました。3人目の乗客が逆に楽観的すぎて、起こりうるリスクに対応できなくなり、ジャングルに取り残されてそこで一生を終えてしまいました。
大切なのは現状を見てこれからの未来を見て、持てる情報で適切なリスクとリターンを考え行動することです。2人目の乗客はリスクとリターンのバランスを考えた行動を選択し、生き残ることができました。

重要な事はリスクを取らないことではなく、適正なリスクを取ることです。リスクを取らなければ1人目の乗客になり、リスクを取りすぎると3人目の乗客になる。絶対に失敗しない物事はありません。絶対に成功する物事もありません。その中でリスクとリターンのバランスを考えることです。
空き家投資も同じです。まずは知識と経験を積んでください。その中でリスクとリターンのバランスを考えてください。よく聞かれるのが「空き家投資の場合の利回りはどれぐらいが最適でしょうか?」との質問があります。これは「リスクとリターンのバランスはどこにありますか」ということです。答えは物件や個人属性によってそのバランスは変わります。もちろんその時の環境によっても変わります。自分自身が適正なリスクを作ってください。
といっても初めての方は「それがわからないから聞いているんだ」ということになりますよね。そこで仲間を作って知識と経験を増やすことで、自分自身でそのバランス感覚を研ぎ澄まして欲しいのです。ただ日本人の多くはリスクを取らない方に偏っていると思います。多分教育がそうなっているからでしょう。ユダヤ人のようなリスクの取り方を教わる場が無かったからでしょう。
そこで私は、空き家投資をする上で仲間作りをしながら知識と経験を得られるように、一般社団法人全国古家再生推進協議会をつくりました。安全に効率よく、バランス感覚を得られるような仕組み作りになっています。初めての方はホームページ等で調べてみてください。たくさんの空き家再生関連情報があります。そして古家再生投資プランナーという会員になると、現地見学ツアーに参加できて同時に仲間作りができます。ウェブとリアルでリスクのバランス感覚を磨くことが可能です。お会いできることを楽しみにしています。

今回の動画が参考になった方は、イイネ、そしてチャンネル登録もよろしくお願いいたします。それではさようなら!


この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

(社)全国古家再生推進協議会の最新情報をお届けします!

ホームページでは掲載できない
非公開情報を配信中!

優良な収益物件情報を
誰よりも速く入手する!

(c) 一般社団法人 全国古家再生推進協議会 . All Rights Reserved.